お知らせ– category –
-
令和5年度 宮城県 相談支援専門員 初任者研修の実施についてのお知らせ
9月9日(土曜日)本日予定通り研修実施いたします。また、万が一、台風の影響により公共交通機関に遅れが生じ、参加の遅れが見込まれる方は、事務局までご連絡の植え、遅延証明書をご提出ください。遅刻の状況に応じては,レポートを提出していただく場合がございま... -
令和5年度 北海道東北ブロック障害者相談支援事業研修福島大会”地域で供にあるく相談支援”のご案内
【開催趣旨】 今回のメインテーマは、「 地域で伴にあるく相談支援」です。12 年前の東日本大震災での被災 、そして福島第一原子力発電所の事故による風評被害や差別は、 障がいを持つ方への差別・スティグマとシンクロしていないでしょうか 。差別や偏見... -
令和4年度北海道・東北ブロック障害者相談支援事業研修宮城県大会 オンデマンド配信開始 ※当日配布した研修資料を追加しました
メールに記載のあるパスワードを入力してご視聴ください。配信期間 ▶ 2023年(令和5年)2月5日(日)まで(予定)視聴方法 ▶ vimeoを使用しています。ブラウザ上またはアプリなどでご視聴できます。研修資料 ▶ このページの一番下にまとめました。映... -
宮城県医療的ケア児等相談支援センター開所記念講演のご案内
11月6日にフォレスト仙台にて、当協会が共催する「宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁ 開所記念講演」が開催されます。くわしくはちるふぁのページをごらんください。 宮城県医療的ケア児等相談支援センターの該当ページに移動します -
会員限定研修 相談支援 with ファイナンシャルプランナー のご案内
人の生活(暮らし)とお金は切り離すことができないものです。ご本人が豊かに暮らす ためには、権利を基盤に置きながら、お金にまつわる制度の理解が不可欠です。 そして、県内でもそれらの実践が動き始めています。今回は障害者福祉を知るファイナ... -
令和4年度 北海道・東北ブロック障害者相談支援事業研修 宮城県大会のご案内
当協会主催の研修会を開催いたします。 詳細は下記リンクからご覧下さい。 北海道・東北ブロック研修 詳細・お申し込み(別サイトへ移動) 大会開催要項(PDF) 大会チラシ(A4 PDF 申込QRコードあり) 大会概要 日時 11月5日(土)9:30 〜 17:30基調講... -
宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁ開所のお知らせ
2022年7月1日より開所しましたのでお知らせいたします。併せてWEBサイトもオープンしました。すでに支援者向け情報なども一部アップしましたのでぜひご覧下さい。 宮城県医療的ケア児等相談支援センターホームページへ移動 -
会員の皆様へお知らせ(規約の改定)
会員の皆様のご協力のもと先日実施いたしました定時総会において、規約の改定が承認されました。会員専用ページ内に改定された規約(PDF)を記載しましたのでご確認ください。 会員ページへ移動 -
医療的ケア児相談支援センター準備室のご案内
現在、令和4年夏開所に向けて準備室を設置し、開設準備をしております。 当センターに関するお問い合わせについては、下記の連絡先までご連絡ください。 受付時間 平日 9:00~17:00 電話 080-3335-5973 担当 遠山、太田 メール -
宮城県医療的ケア児等相談支援センターの指定のお知らせ
臨時総会で可決いただいた「宮城県医療的ケア児等相談支援センター」の指定申請についてご報告いたします。 令和4年3月22日付で当協会が指定をいただくことが出来ました。 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seihosui/ikeasoudancenter.html 今後は宮城...
12